いけばな展です
私の住む町では、毎年1月の最終土日に公民館でいけばな展が開催されます。池坊、草月流、桂古流など流派を越えて沢山の作品が展示されます。今年は大学のサークルでいけばなを始めた長女を誘って行って来ました。
とっても寒い日曜日でしたが会場に入ると、もう春いっぱいという感じでした。
結婚する前に少し私もお稽古に通っていました。当時は、母に言われてしぶしぶ通っていました。母は20年前に亡くなってしまいましたが、母の友人の方々がたくさん出展していらしゃいました。
私たち親子がお世話になっていた先生の作品です。何年かぶりにお会いできてとてもうれしかったです。先生は私の子供時代もご存知で(家が近くなものですから。。。)母の事などちょっとおしゃべりしました。
ふくよかになったわね!とか、わかっていたけどああ、やっぱりという感じで軽くショック、しあわせなのよねとも言ってくださいましたが。。。
娘にお母さんを大事にねなんていわれちゃって涙がでそうでした。。。
Recent Comments