« June 2010 | Main | August 2010 »

July 2010

July 30, 2010

最近のLunch事情

今年の我が家は大学生三人。
出かける時間も帰宅時間も更に、休日も全くバラバラ~。
そんでもって、私がシフト制の仕事なので益々、五人家族のScheduleが複雑です!
突然、平日に全員集合しちゃう事もありますし…

そして、平日私と子供誰かがお休みの場合はおじいちゃんを誘って
Lunchに行くんです。
いや~~ご馳走になるんですけど…
最初はラーメン屋さんとか和食のレストランとか
お蕎麦屋さんだったのが、
最近は、エスカレートしてきて、
サンマルクとかイタリアンとかにもなって来ました。

娘達がおじいちゃんにテーブルマナーやナイフとフォーク
の使い方まで教えてはじめたんですよ
孫達の言うことはよく聞いてくれて、迎えにいくと
きちんとした身なりをして待っててくれます。

おじいちゃん
まだまだ、元気でいてくれそうです

最近のLunch事情

「スパゲティって初めてたべた!」って・・・

初体験の父はフォークを使うのも大変そうでした。
そうよね。
お箸しか使ったことないもんね。
スプーンだってカレーたべるくらいだもん

最近のLunch事情

| | Comments (4396) | TrackBack (0)

July 26, 2010

寺田瀧雄メモリアルコンサート

「友の会」会員でもチケットが
1枚しか買えなかったメモリアルコンサートに
行ってきました
チケットが届いたときは
「あ~~ゲットできてよかった」

だって~出演予定者が、
スータンさん、カンちゃん、ツレちゃん、ショウちゃん、
オトミさん、ジュンコさん、ターコさん、ミネちゃん。。。

わくわくそわそわしちゃって、いつもよりお化粧も
お洋服も気合をいれた
なんでだろう???
いつもは開演時間ぎりぎりなんだけど、
ほぼ開場時間につくと入り口は普段とちがう混雑ぶり。

ロビーに入るとすごい人だかりと人の列。
なんだか殺気立った雰囲気
一度きりのコンサートなのでパンフレットも一人1冊の
1000部限定だとかで皆さん行列して
買い求めていました。(もちろんわたしも


そうそう!写真でしか見たことのない
「植田先生」や理事の方々もこの騒然としたロビーに
いらっしゃいました。


オープニング1曲目
ツレちゃんとオトミさん
懐かしくて懐かしくて、感動で涙が
出てきちゃいました
約30年の月日を飛び越えて高校時代の
あの熱い思いが戻ってきました。

スータンさん、初めて拝見いたしました。
モウ!! すばらしいの一言でした。

カンちゃんあの美声は
30年前とちっとも変わってなくて
びっくりでした。感動しました

ツレちゃんの司会進行は
予想してました。
あのメンバーだったら絶対ツレちゃん
つうか、どんなメンバーでも彼女しかいないと思う

「出待ち」にもしっかり参加
終電逃してもいいや~
て気持ちだったんだけど、
みなさん、ササッと着替えてあっという間に
お出ましになりました

一番早かったのはターコさんだったかな?
ターコさ~ん
ツレちゃ~ん
オトミさんは声かけそびれちゃったけど
ミネちゃ~ん
ジュンコさ~ん

お呼びすると、みなさんこっち向いてくれて
手を振ってくださいました。
夢中で声を張り上げてしまいました
娘がいっしょだったら思いっきりひかれちゃっただろうな。。。

家に帰っても興奮冷めやらず
昔のパンフレットなんぞひっぱりだして

夫に話しても、宝塚大好きの娘Ⅰに話しても
私の感動と興奮は伝わりませんでした

そりゃそうだ
30年も昔のことだもんね
当時、おにぎりと麦茶もって 
一緒に通ったYumiko

いま、どこでどうしてるかな~~
会いたいな~

| | TrackBack (0)

July 09, 2010

ちょっとばて気味~

蒸し暑いし・・・歳だし・・・家事はやらなくちゃだし・・・
天気悪いし・・・
職場で10:30~19:30まで冷房の中にいるので両肘が
痛くなってきちゃった

週3日という仕事のはずだったんだけど

それが普通に週4日になり~
更に同じパートさんで
具合の悪い人がいて明日休日だったんだけど
出勤になってしまいました 

せっかく、土曜日休みだったんだけどなあ~
帰宅して夫や子供に言うと・・・

「うん!いいよ。大丈夫だよ~」って

あら?私が考えてたのとは違う反応だわ~~

ということで、がんばってお仕事してきます。

| | TrackBack (0)

July 03, 2010

綺麗なおくさ~ん

といわれても行かないよ~ン

あと数分で、日付が変わるという夜中に
夫婦で二台の  P・Cを並べて作業してると
夫のスカイプが「ぴ~ぴ~、ぷ~ぷ~」  いい出した。

親父バンドをやってる夫の高校時代からの友人Mさんからだ。
今月の練習日を決めてみんなにメールして~だって。
隣で私のスケジュールをごちゃごちゃ言ってたら、
「Kと一緒においでよ~

やだよ~どうせその後、飲んでみんな酔っ払っちゃうんだし~
私はロックはきらいだよ~ん

「Xジャパン好きなんだろう あれはロックじゃないのか~
そうじゃなくて君たちの集まりには行きたくないのだよ

私のわかんない昔のロックだの音楽だのって
きいててもつまんないんだも~ん

行かないよ だ 

| | Comments (1612) | TrackBack (0)

July 01, 2010

近況~!!

今日からお仕事お休み3連休。。。
お洗濯して~買い物行って~本屋さんで・・・
立ち読みして~(* ̄ー ̄*) 
ちゃんと一冊お買い上げしましたよ~ん
そうそう、お仕事がシフト制で土日が関係ないので
期日前投票にも

そんでもって、実家にも行き~チラッと
一人暮らしの父の様子を見に行き~

うん!なんだか今日は充実した一日を送った感じだわ


3月から行き始めたお仕事もちょうど4ヶ月がたちました。
フルタイムなので結構疲れます。
時々、2連休3連休がありますが、一日はボーと過ごし、
一日は溜まった家事を片付け
一日は出かけてというような過ごし方です。
どこにもあるでしょうが、働いているスタッフの人間関係は
うんざりすることが毎日のようにありますが、
さらっと流せるようになりました

高齢者の方々に接する仕事なので(介護ではないんですよ)
ありがとうねとかご苦労様とか言ってもらうと
「こんな私でも役にたったのね~」とうれしくなります。

やりがいのある仕事なので終わった後は充実感があります。

| | Comments (1694) | TrackBack (0)

« June 2010 | Main | August 2010 »