カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の140件の投稿
January 02, 2011
September 08, 2010
今日、初早退・・・明日初欠勤の予定
う~~ の・のどが痛い
娘Ⅱにかぜをうつされたもよう・・・
まったくもう、こいつは~~
先週のある日深夜バスで10日間の大阪滞在から帰宅。
(ロックグループのおっかけやってます)
入り待ち出待ちもしてたらしい。暑かったでしょう大阪は
しかもライブ中はガンガンに首振ってとか
いって、サロンパス貼って帰ってきた。
早朝に新宿に着き、昼ねをして、
其の日の夕方から4連勤のバイトに励む。
なんとハードなスケジュール。。。
わたしは無謀だといったのに聞く耳持たない。
とうとう日曜日に熱をだし、休日診療で
咽頭炎の診断をいただく。
で、本人は今日から次のライブツア~に出かけた
母は出勤したものの体がしんどくて
午前中だけ仕事をして早退です
4年半以上のパート生活ではじめての病気早退・・・
病欠になってしまった
インフルエンザさえもかかったことのない
このわたしが病欠なんて
モ~~~ありえな~~い
丈夫さだけは自信あったのになあ
September 03, 2010
高校生クイズで盛り上がる我が家
我が家は年に一度のこの番組を
たいそ~
楽しみにしております。
以前は、夫も参加しておりました。
たま~~に・・・たま~~にですが
得意分野の問題を答えられる時があると
夫も私も子供たちもこぶしをふりかざして自慢する・・・・
家族です。
むかしのこの番組は
「体力」や「時の運」
もかなり関係していたようでしたが
最近はほとんど
「知力」しょうぶですね
毎年勝ちあがってくる学校はほとんど同じですが
やっぱり応援するのは私たちのすんでいるS県の県立U高校
(いや~~我が家には関係者は一人もおりませんが)
夫は九州出身ですのでラサールが気になるらしい
夫が行っていた塾の優秀君たちはラサールや灘を
めざしていた子供が多かったそうです。
どれだけラサールに優秀な子達が集まっているかを
夫に聞かされている我が家の子供達は
「U高がんばれ~~ ラサールに負けるな~
」
と大声で声援しています。
確か過去にU高校VSラサールの決勝戦が何度か
連続した記憶があります。
出身高校でもないのに毎年我が家は
年に一度一丸となって県立U高校に支援を送るのです。。。
そして今夜が其の年に一度の日なのです
August 26, 2010
今年の夏は・・・
ほんとに暑いですね~
毎年「あつい!あつい!」って過ごしますけど
天気予報の予想最高気温の
35℃ 37℃って何?それ?
真夏の暑さってふつう30℃でしょう30℃で十分ですから~
それが連日ってふつうじゃないでしょう・・・
なんだか具合悪くなりそう
だがしかし
食欲は落ちない
だから、がんばれています。。。きっとね
少し離れたところに一人で、すんでいる(で5分くらいかな~)
父のところに必ず金曜日に行くのだけれどさすがに心配で、
時々立ち寄ったり、LUNCH誘ったり
それとなく したりしています。
やっぱり、エアコン使ってない
言っても聞かない
まあ、我が家と違って昔のつくりの風通しのいい家ですが
こちらの心配をよそに夜に飲むビールを楽しみに生きています。
耳がすこ
し聞きにくいようですがいたって
元気元気
ほんと 助かります。
とにかく私たちに「世話になりたくない」といってる
この気持ちが父の元気の源かも・・・
今年も作りました
私の元気の源・・・紫蘇酢
August 18, 2010
たのしい~よ!
仕事から帰宅して
急いで夕ご飯の支度をしていたら
息子から
「これから帰るね~~友人数名と ・・・」
ご飯はいらないというけど
ちょっと
母の心の準備ができてない
しょっちゅう来ている、約1名は
後からやってきたのだけれど
最寄の駅からの道順は覚えちゃったそうで、
息子も迎えに行かず
ひとりで歩いて
「 こんばんわ~
」
とやってきた。
中には徹夜するつもりで、
「自宅でシャワーを浴びて、気合を入れてきました~」
という子もいて~~
「カシャ 」と音がしたら
すかさずこのポーズ
母が仲間に入っても、会話にいれてくれるのよ~
「お母さん、宝塚好きなんですか~、何組?
うちの母は雪組の~」なんて会話も・・・
いろいろおしゃべりして、
母も楽しかったよ~~ん
August 06, 2010
娘2人いなくなった~!!
娘Ⅰが今日から9月下旬まで不在です
軽井沢のペンションに 出稼ぎ に行きました~
娘Ⅱは ロックバンドのツア~を追っかけて地方遠征しています。
遠征費を節約するために
深夜の高速バスを使い~
名古屋にいる高校時代の友人の下宿先にころがりこみ~
(10日間もあるからお食事当番をやるんだって~)
一度帰ってきてバイトに励み~
そして、また下旬に一週間ほど大阪に行きます。
大阪ではウイークリーマンションを借りるんだって
モウ一人の息子は・・・
というとこいつは、家にいるんだよね~~
遊びに行って友人を持ち帰ってくることも度々。。。
でも今週末は高校時代の部活の合宿に
参加するそうで3日ほどは家に帰ってこないらしい
(あっ 部活の仲間、持ち帰ってくるなよ~~)
昼間は、バイトで出かけるけど
夏休み中も課題が出ていて結構たいへんらしい
「娘Ⅰと一緒に軽井沢に行っちゃえ~、あっちは涼しいよ~」
って誘惑してみたんだけど、
バイト三昧と遊び三昧の姉たちをみていて
「信じらんね~~。 大学生は勉強しろよ~
勉強を
」
と怒っております。
理系と文系ってこんなにちがうの~??
July 01, 2010
近況~!!
今日からお仕事お休み3連休。。。
お洗濯して~買い物行って~本屋さんで・・・
立ち読みして~(* ̄ー ̄*)
ちゃんと一冊お買い上げしましたよ~ん
そうそう、お仕事がシフト制で土日が関係ないので
期日前投票にも
そんでもって、実家にも行き~チラッと
一人暮らしの父の様子を見に行き~
うん!なんだか今日は充実した一日を送った感じだわ
3月から行き始めたお仕事もちょうど4ヶ月がたちました。
フルタイムなので結構疲れます。
時々、2連休3連休がありますが、一日はボーと過ごし、
一日は溜まった家事を片付け
一日は出かけてというような過ごし方です。
どこにもあるでしょうが、働いているスタッフの人間関係は
うんざりすることが毎日のようにありますが、
さらっと流せるようになりました
高齢者の方々に接する仕事なので(介護ではないんですよ)
ありがとうねとかご苦労様とか言ってもらうと
「こんな私でも役にたったのね~」とうれしくなります。
やりがいのある仕事なので終わった後は充実感があります。
February 06, 2010
January 30, 2010
一月もおわりです
昨日、息子の国立大学の出願をやっと済ませてきました。
その後、昨夜本人と父親といろいろあって・・・
学校の先生方はみなさん
「腫れ物に触るような気は使わないでください。
いつもと同じように接してください」と
おっしゃいますが、いえいえとんでもありません。
昨年の娘Ⅱのときもそうだったと思うのですが、
この受験期はすごく疲れます。
センターの結果もなんとなくわかり、でも行きたい大学は変えたくない、しかし本当に大丈夫なのかという不安が親子とともどもに胸の中に渦をまいています。
結果がどうであろうと
過ぎてしまえば、ふつうに日常が始まり毎日をすごすことに
なるのですが。
こういう、ドキドキとか不安とかどうしよう。。。とか、
があるから人生楽しいのよね。
きっと
今日は町の公民館で「いけばな展」をやっていたので気分転換に出かけて来ました。
お稽古をしてた時の先生とすこしお話してきました。
この先生は私の師匠であり亡き母の友人でもあります。
先生がおっしゃるには
「子供がいるからそういう思いができるのよ。いなかったらできないんだから。。。
喜びもたくさんあるでしょ。しあわせなことよ。」
そうですね。また明日からおいしいお弁当を作ることにします。。。
January 17, 2010
これからクッキー焼きま〜す
さてさてセンター、終わりました!
頑張って夕御飯作ってたら試験を終えた本人からメールが来た
「今夜、ご飯いらない」って。
は〜?何考えてんの~
今、息抜いてどうする~
これからが受験本番だというのに…
まったく
世の中、なめてんじゃないよ~(#+_+)
こんな、息子に だ~れ~がし~た~
はい!すみません。m(__)m 育てたのはこの私です
情けな~
より以前の記事一覧
- とうとう… 2010.01.16
- 郵便屋さんは大忙しだねぇ! 2009.12.23
- 会えて嬉しかったよ〜 2009.12.21
- センターまで一ヶ月きったのに… 2009.12.19
- 親子三代。。。 2009.11.04
- ふ~~してごらん!! 2009.11.02
- 娘Ⅱ 2009.10.21
- シドのライブ 2009.09.10
- 夏が過ぎ~かぜあざみ~ 2009.08.28
- 涼しいからちょうどいいね! 2009.08.27
- 好きなんだけど。。。 2009.08.17
- お客さん! 2009.08.13
- 6月27日土曜日に。。。 2009.06.30
- 壊れた~??? 2009.06.09
- 主婦はいそがしい~! 2009.05.23
- おわかれ試合 2009.03.27
- お食事処 YAMASHIN 2009.03.21
- 青山孝史さん 2009.01.28
- ♪Study~ study~ 2009.01.20
- 成人式! 2009.01.12
- おいしい~!カメまんじゅう 2009.01.10
- 新年が明けました~! 2009.01.03
- 2008 12月7日 日曜日 2008.12.07
- たいへんだ!! 2008.11.17
- 私のお仕事場を・・・ 2008.11.06
- ♪わーい!おみやげ 2008.11.05
- すっご~く久しぶりのウオーキング~ 2008.10.25
- 日本橋に行きました 2008.10.12
- ポールニューマン 2008.10.01
- 秋がきた! 2008.09.11
- 雨降り~! 2008.08.24
- 梨畑 2008.08.20
- ベルサイユのばら展のつづき 2008.08.04
- 夏休み恒例。。。 2008.08.04
- 日本橋三越 ベルサイユのばら展 2008.08.02
- 梅雨はあけましたか? 2008.07.20
- 宝塚おとめとカレー 2008.07.17
- 話の種が尽きませんでした~ 2008.06.21
- わ~~ご飯、炊けてない~! 2008.06.20
- 赤毛のアン展 2008.06.15
- 晴れてよかった~ 2008.06.14
- 学園祭~!! 2008.06.02
- 漬けま~あす! 2008.06.01
- さむいじゃないの~~ 2008.05.31
- 寒いのでお着替えして・・・ 2008.05.30
- わくわくしてます! 2008.05.22
- 連休明け~ 2008.05.10
- たいへんだ~!! 2008.05.03
- papaのお誕生日ですが・・・ 2008.04.17
- 先週ですが・・・ 2008.04.01
- いっぱい降りましたね~ 2008.02.04
- 寒いですね~ 2008.02.01
- 宅配便で~す! 2008.01.14
- 優待券 2008.01.11
- 次女のお供で渋谷まで。。。 2007.12.17
- 今日は何の日? 2007.11.22
- ♪ハッピバスデイ わたし~ 2007.11.20
- 憧れの。。。 2007.11.20
- 急に寒くなりました 2007.09.30
- 夏休みの宿題 2007.09.24
- 夏休み突入~ 2007.08.05
- ひじがね・・・ 2006.08.11
- 末っ子も。。。 2006.07.03
- 結婚式 2006.05.14
- 連休最後の日 2006.05.08
- B・Q 2006.05.06
- 私はやっぱり・・・ 2006.05.04
- 私の大型連休 2006.04.27
- 大失敗! 2006.04.20
- さくら、桜 2006.04.13
- 祝 16歳! 2006.04.09
- 好きな人 2006.04.04
- ひとりで。。。 2006.04.02
- ♪ 春がき~た 2006.03.28
- ご無沙汰してます 2006.03.25
- 一家団欒 じゃない~~! 2006.03.18
- 今日は次女の卒業式でした 2006.03.16
- The night before バレンタインデイ 2006.02.15
- 春立つ日が過ぎても・・・ 2006.02.11
- ♪ お出かけ・お出かけ~ 2006.02.04
- しあわせな時間 2006.01.31
- 反抗期とはいうものの 2006.01.29
- 再会・・・ 2006.01.19
- 明日から・・・ 2006.01.02
- 今年最後の忘年会 2005.12.30
- クリスマスPARTY 第2弾!! 2005.12.26
- クリスマス準備 2005.12.21
- がんばる中学生 2005.12.14
- クリスマスPARTY 第1弾!! 2005.12.07
- 寒くなると。。。 2005.12.04
- 今日で11月も終わり。。 2005.11.30
- 人生あと半分?? 2005.11.20
- 乾燥してきた~~~あ! 2005.11.09
- 総勢12人 2005.11.06
- 恐れていたそのお言葉・・・ 2005.10.05
- 学園祭!! 2005.10.03
- ダイエットに真剣にとりくむ?? 2005.09.07
- う~ あ、あ、頭が・・・ 2005.08.22
- 毎年夏にやってくる子 2005.08.18
- 夜な夜なすることは・・・ 2005.08.11
- びっくり!!びっくり!! 2005.06.16
- つめたい!寒い!春? 2005.04.13
- 洗濯物のやま~~ 2005.03.23
- きゃあああ~~~!! 2005.02.20
- S・O・S 2005.02.11
- テーブルウエア・フェスティバル 2005.02.10
- お客様~ 2005.02.07
- また、医療費が・・・ 2005.01.31
- 久しぶりに出かけたのですが 2005.01.20
- いら!イラ! 2005.01.18
- 再開 2005.01.12
- 冬休み終了 2005.01.11
- 明けましたねェ~ 2005.01.02
- ん?年ぶりの家族のカラオケ 2004.12.25
- しっかり修行して来いよ~ 2004.11.10
- 洋服ばかり買う金くい娘 2004.11.08
- ほんとにテレビないんです! 2004.10.30
- 母も息子もガンバ!! 2004.10.29
- わ~買っちゃった 2004.10.25
- 高級な ・お・ 野菜たち 2004.10.22
- 雨が上がると・・・母は忙しい 2004.10.06
- 雨が続くと・・・母が太る 2004.10.05
- 本日も子供関係・・・ 2004.10.01
- パソコン初心者なもんで・・・ 2004.09.29
- なんか気力が・・・ 2004.09.29
- 体育祭参加の道は未だ遠い 2004.09.28
- あっというまに秋になっちゃった! 2004.09.17
- ボケないようにちょっと study! 2004.09.13
- 続・いまどきの中学生は・・・ 2004.09.12
- いまどきの中学生は・・ 2004.09.10
Recent Comments